都民の声
都民の声窓口(人事委員会事務局 総務課)
電話:03-5320-6932Eメール:S9000046(at)section.metro.tokyo.jp ((at) は @ に置き換えてください。)
◇ 人事委員会事務局が行っている事業について、電話やEメール、文書等で要望・意見等を受け付けています。
◇ お寄せいただいた要望・意見等については、「東京都個人情報保護条例」に基づき適正に管理を行っています。
◇ 個人が特定できないように配慮した上で、いただいた要望・意見と都の対応を事例として本ホームページに掲載させていただく場合があります。
◇ 特定の第三者に対する誹謗中傷、企業の案内や営業活動等は受け付けできません。
当局に寄せられた都民の声
人事委員会事務局都民の声窓口に寄せられた都民の声とその対応を掲載しています。【令和6年度】
///////////
【令和5年度】
///////////
【令和4年度】
///////////
【令和3年度】
///////////
【令和2年度】
///////////
【令和元年度】
///////////
【平成30年度】
///////////
【平成29年度】
///////////
ご意見等の受付区分の定義
○ 提言・・・施策の未実施や不十分さ等について、新たな施策の実施や既存の施策の改善策を具体的に提示し、その実施を求めるもの。○ 意見・・・施策や職員の行為についての激励・感謝、評論・感想等で、一般的な都政や知事発言等に対する賛否や批判を含むもの。
○ 苦情・・・施策の実施または未実施等に伴う被害等の不都合や職員の対応への不満を申し立てるもの。また、その是正、補償、陳謝等の救済を求めるもの。
○ 要望・・・施策の未実施や不十分さ等について改善を求めるもので、改善の方法等について言及されていないか、あるいは抽象的なもの。
○ 相談・・・困りごとについて判断の指針や助言、またはそのために必要な情報や対話を通じて求めるもの。
○ 問合せ・・・施設の所在地、事務所の所管部署、施策の内容や手続など知りたい点を明示して尋ねるもの。
○ その他・・・都政運営とは直接関係のない事象に関する苦情・要望・提案・意見で、趣旨等不明の訴え等を含むもの。
記事ID:033-001-20241015-009119